吉柳咲良(きりゅう さくら)さんは、2004年4月22日生まれ、栃木県出身の女優・歌手です。
幼少期から表現することに興味を持ち、小学生の頃からミュージカルや演劇に触れていたそうです。
現在、話題のドラマ『御上先生』に出演中。又、『白雪姫』日本語吹き替え版の主演に抜擢!。
人気上昇中です!。
本記事は、吉柳咲良さんの生い立ちから、その魅力に迫ります。
Contents
1. 吉柳咲良さん 〜芸能界に入るまでの生い立ち〜
・彼女の芸能界入りのきっかけとなったのは、2016年9月19日に開催された、「第41回ホリプロタレントスカウトキャラバン「PURE GIRL 2016」」で、歴代最年少となる12歳でグランプリ獲得したこと。
その圧倒的な存在感と表現力が評価されました。
・翌年2017年の13歳では、歴史あるミュージカル『ピーター・パン』の主演に大抜擢され、歴代最年少でピーターパン役を演じました。以降、演技力と歌唱力を活かし、舞台・映画・ドラマ・アニメと多方面で活躍を広げています。
2. ディズニー映画『白雪姫』日本語吹き替え版の主演に抜擢!
・2024年、吉柳咲良さんはディズニーの実写映画『白雪姫』(2025年3月20日(木・祝)より全国劇場にて公開)の日本語吹き替え版で主演(白雪姫役)を務めることが発表されました。
・彼女にとっては初のディズニー映画吹き替え主演ということで、大きな話題となっています。
歴代ディズニープリンセスの日本語吹き替え声優(主演時の年齢)
ディズニー映画の歴代の日本語吹き替え版でプリンセスを演じた女優と、年齢を比較してみました。
映画タイトル | プリンセス | 吹き替え担当 | 吹き替え時の年齢 |
---|---|---|---|
白雪姫(2025年公開) | 白雪姫 | 吉柳咲良 | 20歳 |
アラジン(2019年) | ジャスミン | 木下晴香 | 20歳 |
美女と野獣(2017年) | ベル | 昆夏美 | 25歳 |
シンデレラ(2015年) | シンデレラ | 高畑充希 | 22歳 |
塔の上のラプンツェル(2011年) | ラプンツェル | 中川翔子 | 25歳 |
リトル・マーメイド(1989年) | アリエル | すずきまゆみ | 23歳 |
この比較からも分かるように、吉柳咲良さんはディズニープリンセスの吹き替えを務めた歴代女優の中でも若い世代に入ります。 凄いですね!。彼女のフレッシュな声と豊かな表現力が、白雪姫の純粋さや強さをどのように表現するのか期待されています。
3. 話題のドラマ『御上先生』にも出演!

現在放映中の、TBS日曜劇場『御上先生』にも、「吉柳咲良」さん出演しています。役どころの「椎葉春乃(しいば はるの)」さんは、責任感が強く人にも自分にも厳しい女生徒。見事に演じていますね。
彼女は舞台や映画だけでなく、ドラマでも活躍中です。
2025年3月23日(日)最終話となります。見逃せません!
卒業おめでとう!
4. まとめ:吉柳咲良さんの魅力とは?
吉柳咲良さんの魅力は、歌・演技・声優としての多才さにあります。ミュージカルで鍛えた表現力は、映画やドラマの演技にも活かされており、20歳にしてすでに幅広いジャンルで活躍中です。
★ミュージカル『ピーター・パン』主演で培った演技力
★映画『天気の子』での声優経験
★ディズニー実写映画『白雪姫』の日本語吹き替え主演
★TBSドラマ『御上先生』での新たな挑戦
★『白雪姫』の日本語吹き替え版で主演(白雪姫役)
(2025年3月20日(木・祝)より全国劇場にて公開)
★4・5月上演の舞台『リンス・リピート』にも出演決定
これからの活躍がますます楽しみな吉柳咲良さん。彼女がどのように成長し、どんな作品に出演していくのか、今後も目が離せません!
『白雪姫』は、ネット予告編を鑑賞しましたが、声も、歌も、良かったです!。本編楽しみです。





コメント